2009年10月12日

熊本ホテルキャッスル

10月11日(日)は、友人の長男が結婚し披露宴をするということでお店をお休みし熊本へ行ってきました。

ホテルキャッスルは熊本城のすぐそばにあって景観もすばらしく、高速バスも「通り町筋」のバス停で
降車すればいいのでとても便利な場所にありますね。

披露宴が行われたのは11階のレストランバー「トゥール ド シャトー」
熊本ホテルキャッスル
     (↑写真はホテルキャッスルのHPのものを使わせて頂きました。)

すばらしい眺めです!
いよいよ新婚の2人が登場して披露宴がはじまります。
マスターと違って私は食べる専門(料理作るのは苦手)ですので
次から次へと出されるお料理をデジカメで撮りつつ、バクバク食べました、アハ!

まずは料理長さんのご挨拶、一品目の前菜に心血をそそいだ!(新郎の仕事がトマトに関係してる)
とのお話でしたので、思わず写真撮るのを忘れていちもくさんに味わいましたので
この一品だけ食べかけでごめんなさい。
熊本ホテルキャッスル
トマトのババロアにほどよい酸味のジュレ、その上にキャビアとウニ。
コース料理は最初が肝心!といいますがーーーーー美味しいっ!

つづいてフォアグラ登場、茄子がしいてありバルサミコが効いてます。
熊本ホテルキャッスル
たくさん食べてほしいとの気持ちでしょうね、中華のメニューも入ってきます。ホタテとイカのXO醤炒め
熊本ホテルキャッスル
マツタケが入ったコンソメスープ、テーブルに出される時は
和紙でふたをしてありましたよ。
熊本ホテルキャッスル
で、ここでマスターがひとこと、丁寧にスープを作ってあるから
こんなに澄んでいると、そうなんだなァ。
熊本ホテルキャッスル
フカヒレの姿煮込みーーーーーおおっ!熊本ホテルキャッスル

オマール海老のチリソース
熊本ホテルキャッスル
こんなに出てきて、いよいよメイン
黒毛和牛フィレのグリエ トリュフソース やわらかい!
熊本ホテルキャッスル
まだまだ出る、ハタの香り蒸し(中華)
熊本ホテルキャッスル
ハマグリの翡翠茶碗蒸し 
クコの実がのっていました。
熊本ホテルキャッスル




デザートは洋ナシのコンポート(シロップで煮る?)、カボスの器のシャーベット、巨峰のアスピック?
熊本ホテルキャッスル




以上10品にコーヒー付きーーーーーーーーこれって高いよね~?

二次会もあって近くのバーへ移動、生ビール好きの私たちは見るも無残なおなかの出かたを気にもせず、
このあとラーメンの店にも寄って帰りました、だってそこに店があるから~!?








同じカテゴリー(日記)の記事画像
トヨタカローラ
夜の阿久根駅前
寝台車「ブルートレイン」
10時半に出発!
なんじゃ~?
初かき小屋
同じカテゴリー(日記)の記事
 やまとの湯 (2010-06-15 00:15)
 ヘミシンク (2010-06-02 19:20)
 トヨタカローラ (2010-05-22 13:41)
 いいかげんにして! (2010-03-20 00:24)
 ウォーキング・ウィズ・ダイナソー (2010-03-18 22:35)
 募金 (2010-03-12 00:48)

Posted by ばぶばぶ at 16:24│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。