スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年06月19日

ソニー地デジテレビ「ブ ラビア」


ばぶばぶ念願の地デジテレビ買いましたァ!

店舗なのでテレビジャック?がない上に
アンテナからの線がどこ?状態の中…。

いや〜持つべきは友

電気工事屋の山口くんが見事な段取りで仕事をしてくれ、

それから予約していたソニーの地デジテレビ「ブラビア」を受け取りに○○カメラへ!

今日はサッカー、ワールドカップのオランダ戦があるので売り場はすごい人、人、人。

我等もそれが観たい一心で今日の取り付け工事は祈るような気持ちでした。

あァ無事テレビを置けて良かった!!

それにしてもキレイな画面です。
  


Posted by ばぶばぶ at 19:32Comments(0)お店のこと

2010年06月15日

やまとの湯

今日はお店がお休みだし、疲れも溜まってるし、
こんな時は、ひとりで気楽に温泉でも行って一日中お風呂につかっていたいなァと。

あまり遠出する気分でもなかったので前々から友達に聞いていた
福岡市内、平尾にある「やまとの湯」に行ってきました。

筑肥新道、もと筑肥線、鉄道が通っていた道ですね。
私が中学生の時、その鳥飼駅から南九州へ修学旅行に行きましたよ。
汽車の中から見た宮崎の夜空は満天の星できれいだったなァ

今、宮崎の牛さんも飼っていた方々も大変ですね(祈)

で、「やまとの湯」の話に戻りますが
職業柄なのか、めんどくさがりの性分かシャワーが多くてゆっくり湯船につかることがないので
アカスリもしたいと思ってまして、「やまとの湯」にはヘヤーサロンあり、エステあり、アカスリあり。
おッいいじゃないの!!ってことで。

3階建てのビルで地下から一階が駐車場、2階がフロントや食事などできる場所になってました。
ちょうど一階が工事をしていて「お休みかな?」と思いました、ちょっと暗い感じ?

失敗したかな?と思いつつ上にあがっていくと、従業員の方も色々親切に説明して下さって
ひと安心、初めての所ってこういうところで良いか悪いか判断してしまいますね。
自分の店でも気をつけなくては・・・。

そして3階がお風呂になっていました。外観から想像してたより広~くて「あ~よかった」って。
露天風呂は少々小さめです。

であまり待つこともなくアカスリの順番がきて、私は腰痛持ちなので
マッサージやこういった類の時、あまり上手じゃない方に身体扱われると
あとあとひびきます。だからすごく緊張するのですが?

御年(オントシ)35歳のお姉さん、とってもお上手で、聞けばもともとマッサージをしていたと。
私の身体を触ってものすごく疲れていたのが判ったみたいでアカスリ+少しマッサージまで
してくれました。気持ちよかったァ。

次に行くことを約束して、あともゆっくりお風呂につかり大満足で帰ってきました。
ホントにありがとう!

風呂上がりのビール、美味しかったァ







  


Posted by ばぶばぶ at 00:15Comments(2)日記

2010年06月13日

「梅の花」でランチ

「梅の花西の丘店HPより」

久しぶりの友達との再会で「梅の花」西の丘店へ、ランチを頂いてきました。

西の丘店の「チャイナ梅の花」(中華料理)には以前何度か行ってましたが和食の方は初めて。
お庭を眺めながら食事ができる広間がありますが、その奥に3組ほど入れるお部屋へ。

考え過ぎかもしれませんが?若い方は広間、我ら中壮年はそちらへ?
でも静かでサンルーフになっていて、天井から木漏れ日が入ってとってもすてきな空間です。

お料理もとっても美味しかった、湯葉と豆腐、ヘルシー!
写真の「梅の花ランチ」1600円を頂きましたが、
手前の赤いお皿にのってる生麩田楽・・・これ!気に入りましたぁ!
追加注文して食べ、さらにお持ち帰りまでヘヘヘ。

もう一度食べたい、また行こうっと!!
  


Posted by ばぶばぶ at 23:30Comments(2)食べに行ったお店

2010年06月13日

こんなビールグラスもあります。



この2~3日お天気が良くて暑い!で、当店はオープンキッチンですからクーラー全開。
生ビールがたくさんでる季節になりました。

「ばぶばぶ」はビール好きの女性のお客様が多いです。
大きなジョッキもいいですが、こんな型のビールグラスも楽しいかなっと。
小さいグラスが通常のサイズ、少なそうに見えますが容量は中ジョッキとさほど変わりません。

大きい方、ベタな名前ですが「生キング」
初めて見るお客様はたいてい「わぁ!」とか「デカッ!」と言われますね(笑)

とってもお得なお値段になってますよ!
  


Posted by ばぶばぶ at 22:31Comments(0)お店のこと

2010年06月11日

今日で11年


住吉に移転してきて今日でちょうど11年

去年は10周年記念のイベントでたくさんのお客様に来ていただきましたが

今年は静かに迎えました。

ちょうど何年かぶりのお客様も来て下さってプロレスのマスクかぶってもらいました!

嫌がるかと思いきや結構すんなり・・・。

ピンクのマスクにちょっと怖い?けど紺色のマスクかぶって

ピース!なんて、可笑しい、涙がでるほど笑える!

下の写真も笑いすぎてブレてしまいました。

マスクはあと赤と黒があります。

楽しんでもらってま〜す!!
  


Posted by ばぶばぶ at 20:38Comments(0)お店のこと

2010年06月04日

お誕生日おめでとう!



本日の美女3名様はお誕生日が同じ日なのだそうです。

フルーツタップリの可愛いケーキ、私たちにも下さいました。

すんごく美味しかったで〜す。

ありがとうございました〜!!
  


Posted by ばぶばぶ at 01:41Comments(0)お店のこと

2010年06月02日

ヘミシンク

知ってる人は知っている
知らない人は、全~く知らないヘミシンク

あえて説明する必要もないかなと思うので、割愛させて頂きます。

私はすでに1年半ほど関わっていますが
たいした体験もなく、期待を込めながらやっています。

で、今まで身近な人には話してましたが
こうやっておおやけ?にブログに書くってためらってました。

不況のせいで変な宗教にはまった?な~んていわれるんじゃないかと。

いやいや正常なんですよ~。
まぁ趣味?の一つとしてって感じですか?

先日の南阿蘇行きもこれらのセミナーがあったのですが
暴風雨の中、景色が見えない露天風呂は
ただ寒いだけでしたが、セミナーに関しては
なかなか良い体験などしてきました。

だからどんな体験?って言われそうですが
説明するのがむづかしい!

で、よかよかのブロガーさんでヘミシンクされてる方って
いないのかなぁって思ったんですね。

だから今日、日記に書きました。
コメントって入れてもらえるのかなぁ?

  


Posted by ばぶばぶ at 19:20Comments(0)日記

2010年06月02日

ペプシコーラで〜す〓


こんな色ですがコーラです。

甘い飲み物は得意ではありませんがいちおう味見してみました。

うーん、甘いッ!
コーラを薄めた感じ?でも名前が気に入りました。

「バオバブ」だァ!
  


Posted by ばぶばぶ at 02:31Comments(0)