2009年11月26日
ナノイー

以前から欲しいなァと思っていた加湿空気清浄機、買っちゃいましたァ。
どんなのが良いのか判断できなかったのですでに持っている友達と一緒に
〇〇〇〇カメラさんの
家電コーナーへ。
今、流行っているんですねぇ、色々種類があって
とても自分だけでは決められなかったと思います。
ナノイー?プラズマクラスター?何?それ????
厳密には違うんでしょうけど友達いわく、パナソニックではナノイー、シャープだとプラズマ云々……
言い方が違うだけ!と
あっさり解決。
薄型がいいとか、金額のこともあるし本体の色は?
とか迷っている私の横で
その友達は店員さんが苦笑い?するくらいの勢いで説明してくれました(笑)
おかげさまで売り場に到着後10分くらいで即決!
ありがたや、ありがたや!
のどのイガイガも少なくなったような気がします!?
それと家に帰った時、部屋の中の匂いが気になりません。
快適で~す!
2008年08月22日
お土産

田舎のおばちゃんたちが作ったものを地元の人向けに
売っているのだとか。
鍋料理、大好きの我が家は、さすがにむし暑い夏はできませんが、
お盆を過ぎたら涼しくなったので土鍋が登場しました。
寄せ鍋風の時にこの胡椒が活躍します。
柚子じゃなくて小みかんが使ってあり、ゴマも入っています。
一味胡椒と違ってなにげに柑橘の香りがして美味し~い!
福岡にも美味しいものたくさんありますが、
博多生まれの父と都城生まれの母から生まれた私は
チョッピリ鹿児島びいきかもしれません。