2009年09月25日

人吉観光

最近、どーもラフティングのあとの運転はきつい!ので人吉に一泊しました。
さすがシルバーウイーク、同行の友達が早めに予約をと探してくれてやっとあった!
という今回の宿は人吉インターから10分くらいの山江温泉「ほたる」

あとで従業員の方に聞いたのですが、山江村と第3セクターの建物で
民間の宿とはおもむきが違いますが部屋もきれいで露天風呂つき、
(贅沢じゃなくて、これしか空いてなかった)お値段も安く感じるほどでした。
夜のお食事も本当に美味しくて品数も多く大満足です。
人吉観光人吉観光人吉観光人吉観光人吉観光人吉観光人吉観光
裏の方には珍鳥「クロハゲタカ」がおりまして、かなりお年寄りなのかほとんど動きません。
でも翼を広げた長さは2m70cm以上!になるのだとか、大きい

次の日は国宝に指定された青井阿蘇神社へ、4年前に行った時とは違って観光客の多いこと!
人吉は今SL機関車など観光スポットになっていますね。
武者の格好をしたおじさんがいて、記念写真をパチリ!
ちなみにラフティングをしているとグッドタイミングでSL機関車を見ることができます。
機関士さんが汽笛を鳴らしてくれて列車に乗っているお客さんたちも手を振ってくれます。
い~いカンジ!!

人吉観光人吉観光人吉観光

長くなるのでつづく……。






同じカテゴリー(日記)の記事画像
トヨタカローラ
夜の阿久根駅前
寝台車「ブルートレイン」
10時半に出発!
なんじゃ~?
初かき小屋
同じカテゴリー(日記)の記事
 やまとの湯 (2010-06-15 00:15)
 ヘミシンク (2010-06-02 19:20)
 トヨタカローラ (2010-05-22 13:41)
 いいかげんにして! (2010-03-20 00:24)
 ウォーキング・ウィズ・ダイナソー (2010-03-18 22:35)
 募金 (2010-03-12 00:48)

Posted by ばぶばぶ at 03:27│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。