2009年07月09日

映画『ハゲタカ』

映画『ハゲタカ』映画『ハゲタカ』
『ハゲタカ』観てきました。本も面白く、NHKでの放送もすごく評判がよかったとのことで邦画はあまり観ないのですが行ってきました。

流れ的には面白いんだけどなんかスッキリしないカンジ?なんだろなぁ?

ネットで検索してみたら「NHKオンデマンド」というのがあって有料だけど放送が終わっているドラマなどを見れるというので早速「ハゲタカ」の一話を観てみました。あァこういう序章だったのか!と納得。

いつものことだけど、映画の短い時間で原作をそのまま表現するのはむずかしいと思う。
でも映画を観て本などに興味を持つこともありだから、それはそれでいいんだろうなと。

外資ファンドの代表、鷲津政彦役の大森南朋(オオモリ ナオ)まったく知りませんでしたけどなかなかの俳優さんで、これから期待したいですね。

原作も読んでみるつもり…って?
パソコンのとなりに積んである「三国志」の分厚い本を横目に、これも時間かかりそ~だァ!?


同じカテゴリー(日記)の記事画像
トヨタカローラ
夜の阿久根駅前
寝台車「ブルートレイン」
10時半に出発!
なんじゃ~?
初かき小屋
同じカテゴリー(日記)の記事
 やまとの湯 (2010-06-15 00:15)
 ヘミシンク (2010-06-02 19:20)
 トヨタカローラ (2010-05-22 13:41)
 いいかげんにして! (2010-03-20 00:24)
 ウォーキング・ウィズ・ダイナソー (2010-03-18 22:35)
 募金 (2010-03-12 00:48)

Posted by ばぶばぶ at 13:43│Comments(1)日記
この記事へのコメント
原作本からの実写ってかなり難しいですよね


シドニーシェルダンという作家の本が好きで読んでたんですが日本やアメリカでドラマかしたり映画化したりしてましたがやっぱり本の想像のほうが感じやすいし親しみやすいんですよね

でも本の文字からどう画にするか楽しみもありますよね

こうきたかっ みたいな


長々とコメントすみませんあつくなっちゃいました

ママさんは三國志はまってるんですか?
私も旦那も超好きです
レッドクリフ楽しかったです
またみたいですね

漫画から入ってるからまたキャストも楽しみでみてます
Posted by 奥田で~す(^∀^)ノ at 2009年07月12日 00:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。