2009年05月12日

耕きちの湯

耕きちの湯耕きちの湯
11日のお休みは黒川の
知人宅へ。
お昼ごはんに奥さんが
「とっても好きなお店」と
「耕きち」さんへ連れて
行ってもらいました。

黒川温泉には何度も
来ていますが
こんなところに?と思う
場所にありました。

立ち寄りの「耕きちの湯」というのが食事処のお隣にあって、これがまたい~い感じ。
今回は残念ながらお風呂には入れませんでしたが、やわらかそうなお湯です。
誰も入ってなかったのでチャッカリ写真撮らせてもらいました。

食事をするところも古~い家屋をもってきて使えるものは昔のまま、たぶんお金持ちの
お家だったのでしょう、欄間やそのほか細工があちこちに。おそばも美味しかった!
耕きちの湯
用事も済んで夜は熊本市内の水前寺の知人宅へ泊まるので山なみハイウェイを走りました。
ドライブに最高の季節!「阿蘇五岳」は、外輪山から見ると「仰向けに寝たお釈迦様の姿」に見えると
学校の時に行った旅行でバスガイドさんが教えてくれたのを覚えていますが、ホントにそうだ!
耕きちの湯
12日は母の里の都城に行って墓参りをし、滞在時間1時間で福岡へ折り返し!!
天気はいいし、好きな音楽を聴きながら、ついつい出るスピードを抑えつつ?無事帰ってきました。
一人だったけど楽しかったぁ~!











同じカテゴリー(日記)の記事画像
トヨタカローラ
夜の阿久根駅前
寝台車「ブルートレイン」
10時半に出発!
なんじゃ~?
初かき小屋
同じカテゴリー(日記)の記事
 やまとの湯 (2010-06-15 00:15)
 ヘミシンク (2010-06-02 19:20)
 トヨタカローラ (2010-05-22 13:41)
 いいかげんにして! (2010-03-20 00:24)
 ウォーキング・ウィズ・ダイナソー (2010-03-18 22:35)
 募金 (2010-03-12 00:48)

Posted by ばぶばぶ at 23:13│Comments(1)日記
この記事へのコメント
2日とも お天気で たまな一人旅も快適だったみたいだぁね~ (*^ω^*)
田んぼのパッチワークが とてもキレイ
Posted by さっちゃん at 2009年05月13日 11:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。