2008年11月17日

住吉神社

住吉神社住吉神社住吉神社
自宅のそばが住吉神社なので最近、腰痛改善のため
歩くことと、今不景気の中お店を維持していられる
感謝のお参りも兼ねてほぼ毎日、住吉さんに
行っています。
七五三は15日でしたが今日も何組かのファミリーが
お参りに来ていました。

自分たちも(姉妹)小さい時にキモノを着て叔母と一緒に
写真館で撮ってもらった記念写真があります。
56歳になって姉の私は子供に恵まれませんでしたが、
妹は二人に恵まれ(すでに成人していますが)その姪と
甥の七五三の時、記念撮影をしてもらいました。

私の妹が七五三で着た着物を母がちゃんと管理して
くれていて姪がそれを着た時はちょっと感激ものでした。



子供がいなかった叔母もすでに他界しましたが「歴史は繰り返す」な~んて大げさですが
いっぱいの愛情で私たちを可愛がってくれたことを今更ながらですが思い出した七五三の風景でした。

写真を撮らせて頂いたおじいちゃん、おばあちゃん、お孫さんありがとうございました。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
トヨタカローラ
夜の阿久根駅前
寝台車「ブルートレイン」
10時半に出発!
なんじゃ~?
初かき小屋
同じカテゴリー(日記)の記事
 やまとの湯 (2010-06-15 00:15)
 ヘミシンク (2010-06-02 19:20)
 トヨタカローラ (2010-05-22 13:41)
 いいかげんにして! (2010-03-20 00:24)
 ウォーキング・ウィズ・ダイナソー (2010-03-18 22:35)
 募金 (2010-03-12 00:48)

Posted by ばぶばぶ at 12:35│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。