2008年10月23日
夢をかなえるゾウ

しれませんがこの本なかなか良い事が書いてあります。
それにわかりやすい!
本屋さんに行けば容易に手に入るのですが
私はいつもネットのアマゾンで注文。
やっと届き、読みはじめました。
こういう本が売れるのはみんな幸せ(お金持ち?)に
なりたい?私はきっかけが後者の方、不謹慎…。
絵本の感覚で読める気楽さが受けているのでしょうね。
お釈迦様の教えなんかも出てくるし
ロックフェラー氏がお金持ちではない時から収入の一割を
寄付していたなんて有名な話なのでしょうが
知りませんでした。そういう意味でも勉強になりました。
なかでも今までの自分のやり方でうまく行かなかったのなら「人に聞く」
それができないのは自分は正しいというプライド?このやり方を続けていつかは成功するに違いない
という期待?というところは結構、グサリときましたねェ。
ガネーシャ様(ゾウの神様)のお教えの通り、ばぶばぶの看板を(本では靴ですが)きれいに磨いて磨いて
買い物でお釣りをもらったら誰かの役に立つよう寄付をして、腹八分を心がけ、食べ過ぎないよう。
まだまだたくさんあるのでしょうが。
実行、実行、実行…なんか元気でてきたゾウ!
それにしても「古田新太」って人ははまり役すぎ!
Posted by ばぶばぶ at 11:18
│日記