2010年03月20日
いいかげんにして!
昨日の午後4時ごろ、石丸から呉服町までの都市高速を
走っていた方、見ませんでしたか?
白の軽自動車、猛スピードと荒いなんてもんじゃない危険運転!!
まずは右を走っていた私の左後方にビタっとつけてきた。
左車線には別の車がいたので「急いでるのかな?」と思って
スピードを上げてその車の前に入ったら追い抜くかと思いきや?
ギリギリで私の前に入ってきた!
「えェ~???」
私そんなにトロい運転でもないのですがァァァ?
見えた範囲で説明しますが、ウインカーも出さずッ!2車線を右に左に走行
はてまた都市高速に入ってきた車にもスレスレで(私にはそう見えた)割り込む始末
本車線を走っていた軽トラックが危険を感じたらしく、よろけた。
事故起こしたらどうするんだッ!
人を巻き込んでしまうのがわからないのかッ!
こういうのに限って何の保険にも入ってなかったりする。
二度と遭いたくないが、今度見つけたら通報してやるッ!!
走っていた方、見ませんでしたか?
白の軽自動車、猛スピードと荒いなんてもんじゃない危険運転!!
まずは右を走っていた私の左後方にビタっとつけてきた。
左車線には別の車がいたので「急いでるのかな?」と思って
スピードを上げてその車の前に入ったら追い抜くかと思いきや?
ギリギリで私の前に入ってきた!
「えェ~???」
私そんなにトロい運転でもないのですがァァァ?
見えた範囲で説明しますが、ウインカーも出さずッ!2車線を右に左に走行
はてまた都市高速に入ってきた車にもスレスレで(私にはそう見えた)割り込む始末
本車線を走っていた軽トラックが危険を感じたらしく、よろけた。
事故起こしたらどうするんだッ!
人を巻き込んでしまうのがわからないのかッ!
こういうのに限って何の保険にも入ってなかったりする。
二度と遭いたくないが、今度見つけたら通報してやるッ!!
タグ :危険運転
2010年03月18日
ウォーキング・ウィズ・ダイナソー
昨日なにげにつけてたテレビ、おォ?っと興味を引くものが・・・・。
恐竜が観客の前で動く、暴れる?
「ついに日本上陸!!」なんて目が離せなくなるやん。
最初、イギリスでテレビ番組として放送がありこれに感銘を受けたなんちゃら???
という人が世界のアリーナでCG等を使い観客の真近で恐竜たちを動かしすごい反響らしい。
アジアでは日本が初、
8月に福岡マリンメッセに来る?これは行かねばなりません。
即、チケットぴあで入場券を購入手続き
ひぇ~もう離ればなれの席しか取れませんでしたァ、まッいいか。
いや~楽しみですねぇ
ダイナソーってどういう意味だろう?って調べたら恐竜のことだったんですね。
恐竜たちと一緒に遊ぼうよ!ってなことでしょうね。
恐竜が観客の前で動く、暴れる?
「ついに日本上陸!!」なんて目が離せなくなるやん。
最初、イギリスでテレビ番組として放送がありこれに感銘を受けたなんちゃら???
という人が世界のアリーナでCG等を使い観客の真近で恐竜たちを動かしすごい反響らしい。
アジアでは日本が初、
8月に福岡マリンメッセに来る?これは行かねばなりません。
即、チケットぴあで入場券を購入手続き
ひぇ~もう離ればなれの席しか取れませんでしたァ、まッいいか。
いや~楽しみですねぇ
ダイナソーってどういう意味だろう?って調べたら恐竜のことだったんですね。
恐竜たちと一緒に遊ぼうよ!ってなことでしょうね。
2010年03月12日
募金
今しがた南米でまた地震があったようです。
なんで同じようなところが・・・・・。
以前から何か自分にできることはないかと
思っていました。
ちょうどYahooの画面で「日本赤十字社」の
チリ地震の募金のサイトがあった!
「Yahooボランティア」こんなの知らなかったァ
見つけたということは、募金しなきゃでしょ。
一口500円から、
少しですがお役に立ちますように(祈)
なんで同じようなところが・・・・・。
以前から何か自分にできることはないかと
思っていました。
ちょうどYahooの画面で「日本赤十字社」の
チリ地震の募金のサイトがあった!
「Yahooボランティア」こんなの知らなかったァ
見つけたということは、募金しなきゃでしょ。
一口500円から、
少しですがお役に立ちますように(祈)
2010年03月09日
UFO?
7日の日曜日、店の営業も終わり
月曜日は2週間ぶりの休みなのですっごくゆったり過ごしていた午前4時頃・・・・・。
「ほらほら、見て?あれおかしくない?」とベランダから
マスターが呼ぶ。
こんな時間にうす~い光で飛行物体が!!
「飛行機やろうもん?」
「明け方の4時に飛ぶ便なんてなかろうもん?」
「それもそうやねェ」「カメラで撮ってみろう」と
ベランダでなんやかやと。
結局デジカメでそんな遠いもの撮れるはずもなく
寒~いのにその行き先をじィ~っとみていると
空港方面へそして・・・・だんだん下がっていきました。
なんじゃ~貨物かなんかじゃなかったとォォォ
あとで思うに両隣はうるさかった?
おばか夫婦はそれから寝たのでありました、おそまつ!
月曜日は2週間ぶりの休みなのですっごくゆったり過ごしていた午前4時頃・・・・・。
「ほらほら、見て?あれおかしくない?」とベランダから
マスターが呼ぶ。
こんな時間にうす~い光で飛行物体が!!
「飛行機やろうもん?」
「明け方の4時に飛ぶ便なんてなかろうもん?」
「それもそうやねェ」「カメラで撮ってみろう」と
ベランダでなんやかやと。
結局デジカメでそんな遠いもの撮れるはずもなく
寒~いのにその行き先をじィ~っとみていると
空港方面へそして・・・・だんだん下がっていきました。
なんじゃ~貨物かなんかじゃなかったとォォォ
あとで思うに両隣はうるさかった?
おばか夫婦はそれから寝たのでありました、おそまつ!
2010年03月07日
また失敗した!
某大型家電店○○バシカメラへ、DVDレコーダーのリモコンを注文していたので
日曜日だから多いかなァと思いつつ行ってきました。
車で行くのですが駐車場はやはり満車、前の車について上の階へと上がり
駐車券発行のバーが上がっていたのでそのまま・・・・・。
バーがァ私の車に降りてきた!
あちゃ~、駐車券とるの忘れてた!
でもそのバーはやわらかく私の車にコンっと当たってまた上がった。
何回も来ててこんなバカなことしてしまったァなんて考えながら
駐車できるスペースを探していると前からおじさんの運転する車!
うん?ここ一方通行だろう?
やっぱ間違える人いるんだなァ
リモコンを受け取り、従業員の人へ事情をはなし
警備員の人がついて来てくれて無事駐車場から出ることができました。
警備員さんは女の子でニコニコしてて愛想がいい!
慣れているようだったから私のような失敗、他の人にもあるのでしょうね。
ありがとうございましたァ!!
日曜日だから多いかなァと思いつつ行ってきました。
車で行くのですが駐車場はやはり満車、前の車について上の階へと上がり
駐車券発行のバーが上がっていたのでそのまま・・・・・。
バーがァ私の車に降りてきた!
あちゃ~、駐車券とるの忘れてた!
でもそのバーはやわらかく私の車にコンっと当たってまた上がった。
何回も来ててこんなバカなことしてしまったァなんて考えながら
駐車できるスペースを探していると前からおじさんの運転する車!
うん?ここ一方通行だろう?
やっぱ間違える人いるんだなァ
リモコンを受け取り、従業員の人へ事情をはなし
警備員の人がついて来てくれて無事駐車場から出ることができました。
警備員さんは女の子でニコニコしてて愛想がいい!
慣れているようだったから私のような失敗、他の人にもあるのでしょうね。
ありがとうございましたァ!!
2010年03月04日
所得税の申告書
皆さんご存知の通り、所得税の申告は毎年3月ですね。
毎年、早めにしなければと思いつつ
本日やっとできました!
3年前までは税理士さんにお願いしていましたが
この不況下、自分でやらなくちゃ!と一念発起。
「弥生の青色申告」というソフトを使っていますので
まァ楽チンなんですけど。
で、消費税の計算も去年、ネットで検索して
とてもわかりやすいものがあったので
ちゃんとできました。
税理士さんに任せっぱなしの時は
消費税の計算なんて、とんでもな~い!と
はなからできないと思い込んでましたが。
計算ができたら楽しくなっちゃって
学校でもこれくらい興味をもって勉強してたら
もう少し成績よかったんでしょうが?
あとは提出するだけです、お疲れ~!!
毎年、早めにしなければと思いつつ
本日やっとできました!
3年前までは税理士さんにお願いしていましたが
この不況下、自分でやらなくちゃ!と一念発起。
「弥生の青色申告」というソフトを使っていますので
まァ楽チンなんですけど。
で、消費税の計算も去年、ネットで検索して
とてもわかりやすいものがあったので
ちゃんとできました。
税理士さんに任せっぱなしの時は
消費税の計算なんて、とんでもな~い!と
はなからできないと思い込んでましたが。
計算ができたら楽しくなっちゃって
学校でもこれくらい興味をもって勉強してたら
もう少し成績よかったんでしょうが?
あとは提出するだけです、お疲れ~!!