2009年08月16日
バオバブの木

「ばぶばぶ」の店名の由来が(というほど大げさではありませんが)アフリカのマダガスカル島に生息する「バオバブ」の木からきていることは以前にも書きましたが、女性のお客様がこんな民芸品を見つけてプレゼントしてくれました。可愛い~い!!
大きさが色々あるようですがこれは高さ15センチくらい、30センチくらいのものはネックレスなどかけたりして使うようです。バナナの葉を乾燥させて針金に巻いて作っていると説明されて、思わずニオイを嗅いでしまったのは私だけではありませんでした(笑)
器用ですねぇ、あんなに大きいバオバブの木を見てミニチュアを作ろうと思ったことに感心する。
枝ぶりが別名「さかさまの木」と言わているそうです。

Posted by ばぶばぶ at 20:45│Comments(3)
│お店のこと
この記事へのコメント
本当にさかさまに見えてきた
空に根をはやしてるみたいですね
神秘的な木ですね
空に根をはやしてるみたいですね
神秘的な木ですね
Posted by 奥田です♪ at 2009年08月19日 00:09
奥田さん、本物のバオバブを見に
マダガスカル島に行ってみたいものです。
500円貯金、中に500円を入れる間隔が
じょじょに永くなってきてアフリカは遠~い!
マダガスカル島に行ってみたいものです。
500円貯金、中に500円を入れる間隔が
じょじょに永くなってきてアフリカは遠~い!
Posted by ばぶばぶ
at 2009年08月21日 04:06

行ってみたいです
私も旅行にむけ500円貯金してるのですが場所は決めてなかったからバブバブのきをみにいくのを目標にしようかな
(≧∇≦)
私も旅行にむけ500円貯金してるのですが場所は決めてなかったからバブバブのきをみにいくのを目標にしようかな
(≧∇≦)
Posted by 奥田♪ at 2009年08月21日 14:00